福島県二本松の大七より、冬の限定酒「雪しぼり 本醸造 原酒」のご紹介。
なぜいよいよ春到来というこの時期に冬の限定酒を紹介するかというと、ズバリ!「この時期のほうがオススメ」だからです。(※くわな屋店長個人の感想です)
近年特に存在感を増してきた“江戸時代に確立された伝統的な酒造りの手法”である「生もと造り」。大七ほど安定して完成された生もとを造る蔵も世の中そうそうありませんが、大七の生もとは熟成すると本当に真価を発揮する。
出来たてのフレッシュなうちに飲んでも美味しいこの「雪しぼり」ですが、やっぱり熟成するとより旨いなと感じます。
造り:本醸造生原酒生もと造り、原料米:五百万石他、精米歩合:69%(扁平精米)
日本酒度:±0、酸度:1.5、酵母:自社酵母、アルコール度数:18度
サイズは720ml(四合瓶)のみで、税込み1,515円。