試飲会で3位の評価。ササニシキで醸す「一ノ蔵 ふゆみずたんぼ生酒」
宮城県の大御所、一ノ蔵の造る季節の日本酒「特別純米 ふゆみずたんぼ生酒」が入荷しました。 使用しているお米はササニシキ! 宮城県のお米ササニシキ。 もちろん、これは酒米ではないのですが私からするとれっきとし…
宮城県の大御所、一ノ蔵の造る季節の日本酒「特別純米 ふゆみずたんぼ生酒」が入荷しました。 使用しているお米はササニシキ! 宮城県のお米ササニシキ。 もちろん、これは酒米ではないのですが私からするとれっきとし…
※ 現在こちらの商品は取り扱いを中止しております。再開する際はまたご報告いたしますのでよろしくお願いいたします。 平飼いで育った鶏による有精卵って食べたこと、ありますか? スーパーや特産品売り場に行くと様々な種類の…
千葉県の外房、いすみ市にある木戸泉酒造はストイックな酒造りに定評があり、以前から自然栽培米を使用して造った「自然舞」などのお酒を販売しています。 「高温山廃」とか「熟成古酒」とか色々と他にはない魅力的な酒造りを行…
高知県の司牡丹酒造より新たな日本酒が入荷しました。 当初なんちゃって土佐弁で紹介しようかとも思いましたが、埼玉県民が中途半端に方言を取り入れると大やけどをすると聞いたのでタイトル以上はやめておきます。 名前は「維新…
どうもこんにちは、くわな屋店長です。 埼玉の天気、なんとか雪にはならないようですが、毎年のようにこの時期に1度は雪の心配があるのはお約束なんでしょうか。 毎年「今年はもう、このままだんだんと暖かくなっていくのだろう…