今朝、栃木県佐野市の開華さん(第一酒造)まで行ってまいりました。 3年ぶりとなる全員集合でのお祓いと記念撮影。コロナは相変わらず怖くはありますが、少しずつ日常が戻ってきているようで嬉しい限りです。 一緒にお渡しする為に書…
立春朝搾り、行ってきました

今朝、栃木県佐野市の開華さん(第一酒造)まで行ってまいりました。 3年ぶりとなる全員集合でのお祓いと記念撮影。コロナは相変わらず怖くはありますが、少しずつ日常が戻ってきているようで嬉しい限りです。 一緒にお渡しする為に書…
開華の無垢之酒が入荷いたしました。 2月4日に発売された立春朝搾り、その際にお渡ししたチラシに載っていた日本酒です。 その造りや味わいは開華の立春朝搾りと非常に似ています。 立春朝搾りと同じ蔵の同じ価格のスペックもほぼ…
毎年「これから暖かくなるぞ」という春を迎えるおめでたい立春の日にふさわしい「立春朝搾り」という日本酒が全国44の蔵元から発売されます。 当日搾られた日本酒を当日のうちにお客様のもとへ、できたての日本酒を届けるためには通常…
栃木県の開華さんより、新しい日本酒が届きました。おそらく今回限りの限定酒です。 その名は「災い転じて福となす」 ご存じの方も多いかと思いますが、開華さんは去年の台風19号による川の氾濫で非常に大きな被害と被った蔵です。 …
今日は先月からご予約を受けていました例の開華 初呑切りの紹介とさせていただきます。 まず先に謝っておきます。以前「パンフレットには7月4日発売とありますが、7月4日が出荷日でお店に届くのは5日以降です」と言っていました…