どうも、お久しぶりです。くわな屋店長です。 久しぶりの更新なのでやや軽めになりますが、店長も大好きな日本酒の生酒バージョンが入荷いたしました。 蔵元は萩乃露。滋賀県の北西に位置する高浜市の蔵元で「雨垂れ石を穿つ」はその中…
萩乃露 雨垂れ石を穿つ 生酒が入荷!

どうも、お久しぶりです。くわな屋店長です。 久しぶりの更新なのでやや軽めになりますが、店長も大好きな日本酒の生酒バージョンが入荷いたしました。 蔵元は萩乃露。滋賀県の北西に位置する高浜市の蔵元で「雨垂れ石を穿つ」はその中…
名前の通り純米大吟醸のかすみ酒、の生酒。 かすみ酒というと、にごり酒の一つと捉えていただいて問題ありません。 ただ、一般的なにごり酒とくらべて滓は薄いことが多いです。 うす濁りとか、滓絡みなども同じくらい。 そして生酒で…
夏の生酒の1つとして新しい日本酒が入荷いたしました。 滋賀県高島市より「萩乃露 純米吟醸 別誂え」です。 「別誂え(べつあつらえ)」って響き、特別感があっていいですよね。 まずは萩乃露に関してですが、蔵の位置は琵琶湖…
宮城県の一ノ蔵より、夏の限定酒が入荷いたしました。 名前は「一ノ蔵 ふゆみずたんぼ 特別純米生酒」です! 今までそれほど「ふゆみずたんぼ(以下 冬水田んぼ)」の日本酒は仕入れていませんでしたが、実は店長にとって思い入れの…
先日、都内であった日本名門酒会の試飲会。テーマは夏の生酒。合計70種類くらいの日本酒を試飲しました。 そこでアンケート投票で1番人気の日本酒が入荷。 それは、佐賀県の基峰鶴(きほうつる)でした。 基峰鶴は去年2021年…