どうも、お久しぶりです。くわな屋店長です。 久しぶりの更新なのでやや軽めになりますが、店長も大好きな日本酒の生酒バージョンが入荷いたしました。 蔵元は萩乃露。滋賀県の北西に位置する高浜市の蔵元で「雨垂れ石を穿つ」はその中…
萩乃露 雨垂れ石を穿つ 生酒が入荷!

どうも、お久しぶりです。くわな屋店長です。 久しぶりの更新なのでやや軽めになりますが、店長も大好きな日本酒の生酒バージョンが入荷いたしました。 蔵元は萩乃露。滋賀県の北西に位置する高浜市の蔵元で「雨垂れ石を穿つ」はその中…
いつもありがとうございます。くわな屋店長です。 3月に入りました。1月2月とあれだけ寒かったのだからまだ暖かくはならないだろうと思っていたのですが、すっかり春めいた陽気になってきましたね。 くわな屋でも今年最初の春の日本…
もう、ほとんど説明不要かと思いますが、今年も入荷いたしました。 久保田萬寿 純米大吟醸無濾過生原酒 もちろん、今が出来立てのしぼりたてです。それだけでも非常に価値が倍増されていると思います。 尚、今はですね一口に久保田萬…
一昨年も発売し、去年も発売し、今年も発売できました。一ノ蔵の特別純米酒「3.11未来へつなぐバトン」 2011年の東日本大震災の時には自身も大きく被災した宮城県の一ノ蔵は、毎年この3.11未来へつなぐバトンを造りその売り…
〆張鶴、ご存じの方も多いと思います。新潟県村上市の銘酒。 その〆張鶴より毎年この時期に発売される純米吟醸生原酒が入荷いたしました。 山田錦を使用した精米歩合50%という純米吟醸酒表記であり純米大吟醸をも名乗れる、〆張鶴の…