萩乃露 雨垂れ石を穿つ 生酒が入荷!
どうも、お久しぶりです。くわな屋店長です。 久しぶりの更新なのでやや軽めになりますが、店長も大好きな日本酒の生酒バージョンが入荷いたしました。 蔵元は萩乃露。滋賀県の北西に位置する高浜市の蔵元で「雨垂れ石を穿つ」はその中…
どうも、お久しぶりです。くわな屋店長です。 久しぶりの更新なのでやや軽めになりますが、店長も大好きな日本酒の生酒バージョンが入荷いたしました。 蔵元は萩乃露。滋賀県の北西に位置する高浜市の蔵元で「雨垂れ石を穿つ」はその中…
いつもありがとうございます。くわな屋店長です。 3月に入りました。1月2月とあれだけ寒かったのだからまだ暖かくはならないだろうと思っていたのですが、すっかり春めいた陽気になってきましたね。 くわな屋でも今年最初の春の日本…
ここ数年、本当に久保田シリーズ増えましたよね。 昔は1月下旬に発売される久保田 生原酒が年に1度唯一の久保田でした。 それから本当に色々と増えました。定番の久保田も増えたし、snowpeakとのコラボ久保田も登場し、限定…
いつもありがとうございます。くわな屋店長です。 今日はりんごジュースのお話なのですが、以前くわな屋には抜群に評判の良いりんごジュースがありました。 青森県産のもので本当に味わいからしてリンゴをそのまましぼっただけの自然な…
もう、ほとんど説明不要かと思いますが、今年も入荷いたしました。 久保田萬寿 純米大吟醸無濾過生原酒 もちろん、今が出来立てのしぼりたてです。それだけでも非常に価値が倍増されていると思います。 尚、今はですね一口に久保田萬…