ここ数年、本当に久保田シリーズ増えましたよね。 昔は1月下旬に発売される久保田 生原酒が年に1度唯一の久保田でした。 それから本当に色々と増えました。定番の久保田も増えたし、snowpeakとのコラボ久保田も登場し、限定…
またまた限定の久保田のご紹介。今回は久保田純米吟醸にごり

ここ数年、本当に久保田シリーズ増えましたよね。 昔は1月下旬に発売される久保田 生原酒が年に1度唯一の久保田でした。 それから本当に色々と増えました。定番の久保田も増えたし、snowpeakとのコラボ久保田も登場し、限定…
もう、ほとんど説明不要かと思いますが、今年も入荷いたしました。 久保田萬寿 純米大吟醸無濾過生原酒 もちろん、今が出来立てのしぼりたてです。それだけでも非常に価値が倍増されていると思います。 尚、今はですね一口に久保田萬…
一昨年も発売し、去年も発売し、今年も発売できました。一ノ蔵の特別純米酒「3.11未来へつなぐバトン」 2011年の東日本大震災の時には自身も大きく被災した宮城県の一ノ蔵は、毎年この3.11未来へつなぐバトンを造りその売り…
〆張鶴、ご存じの方も多いと思います。新潟県村上市の銘酒。 その〆張鶴より毎年この時期に発売される純米吟醸生原酒が入荷いたしました。 山田錦を使用した精米歩合50%という純米吟醸酒表記であり純米大吟醸をも名乗れる、〆張鶴の…
いつもありがとうございます。くわな屋店長です。 毎年お客様から「あのお酒もう入った?」なんて聞かれることの多いお酒は確かに美味しいものが多いのですが、この日本酒もそのうちの一つ。 新潟県柏崎市の原酒造さんより「越の誉 純…