もう、ほとんど説明不要かと思いますが、今年も入荷いたしました。 久保田萬寿 純米大吟醸無濾過生原酒 もちろん、今が出来立てのしぼりたてです。それだけでも非常に価値が倍増されていると思います。 尚、今はですね一口に久保田萬…
一つの究極の生酒が今年も入荷。久保田萬寿無濾過生原酒

もう、ほとんど説明不要かと思いますが、今年も入荷いたしました。 久保田萬寿 純米大吟醸無濾過生原酒 もちろん、今が出来立てのしぼりたてです。それだけでも非常に価値が倍増されていると思います。 尚、今はですね一口に久保田萬…
いつもありがとうございます。くわな屋店長です。 毎年お客様から「あのお酒もう入った?」なんて聞かれることの多いお酒は確かに美味しいものが多いのですが、この日本酒もそのうちの一つ。 新潟県柏崎市の原酒造さんより「越の誉 純…
今朝、栃木県佐野市の開華さん(第一酒造)まで行ってまいりました。 3年ぶりとなる全員集合でのお祓いと記念撮影。コロナは相変わらず怖くはありますが、少しずつ日常が戻ってきているようで嬉しい限りです。 一緒にお渡しする為に書…
どうも、いつもありがとうございます。くわな屋店長です。 新しいことを一つ始めると以前のものが蔑ろになる。最近はblogを放置放置気味になっていてsnsや毎週作っているチラシの作成とかそちらに力を入れていました。 blog…
開華の無垢之酒が入荷いたしました。 2月4日に発売された立春朝搾り、その際にお渡ししたチラシに載っていた日本酒です。 その造りや味わいは開華の立春朝搾りと非常に似ています。 立春朝搾りと同じ蔵の同じ価格のスペックもほぼ…